名古屋から、ユニバーサルスタジオジャパンへ日帰りで、格安で楽チンに行って1日大満足で遊んできました。
いつもは車で行って1泊してゆっくり楽しんでいましたが、今回は日帰りしか都合がつかず、しかもあまりお金をかけたくない、私ひとりで子供を2人連れて行かなければいけなかったんです。
行きは新幹線で行く
行きはとにかく早く到着したいので、新幹線を使います。
新幹線代:正規 5,830円(格安チケット購入 5,380円)※子供料金は定価の半額
名古屋 始発6:20発 ⇒ 新大阪 7:10着
ユニバーサルシティー 8:02着
※時間は平日の場合
USJの開園時間はこの日の開園が8:15(8:30開園日)だったので、入園待ちができる余裕で到着することができました。
始発に乗れたので、3両の自由席でも余裕で座れました。のぞみは50分で到着なので楽ちんです。ユニバーサルシティ駅までは3回乗り換えがありますが、すべてJRで移動距離はそれほどないのと、それぞれ1~3駅と短かったのでスムーズに乗り換えができました。名古屋駅を出発してUSJまで2時間もかかりませんでした。
格安チケットは先日付だったため、JR窓口で日付確定(1回のみの変更)しました。子供の乗車券は格安では買えないため窓口購入。前日までに買っておくとスムーズに新幹線に乗れますね。
帰りはバスで帰る
行きの新幹線代の出費が大きかったので、帰りは安く上げるために高速バスで帰りました。
高速バス代:3,100円(子供半額)
ユニバーサルスタジオ 18:30 ⇒ 名古屋駅 22:24(22:16予定)
注意するのは、バスの予約は早めにして席を確保した方が良いです。私は1週間前に予約したので、まだ半分近く席が空いていて好きな場所を確保できたのですが、当日は満員でした。バスネットだと後払いも可能なのでまず席の予約だけでもした方が良いです。
利用したのはJR東海のバスでしたが、席はわりとゆったりしていてフットレストも付いていました。トイレもあるので安心です。21時頃に途中サービスエリアで10分ほどの休憩がありました。
USJのバス乗り場の場所がよく分からず、いろいろな方面がまとめて書いてあるので、とりあえず名古屋方面に並びましたが、どのバスなのか明確でないので困りました。メール記載には「名神大阪線 〇〇便」と書いてあったのでJR東海バスってわからず、名古屋方面と書いてあるバスの係の人にいちいち聞きました。たくさんの人がいたけど、方面やバスが違うのか
USJで10時間の滞在が可能
名古屋から始発の新幹線に乗ってスムーズにいけば、8時過ぎにユニバーサルスタジオに到着でき、帰りのバス停まで徒歩5分なので18時過ぎにパークを出ればOK。10時間滞在ができます。
USJは朝イチじゃないとアトラクションに乗る待ち時間が長くなってしまうので、できるだけ開園前に到着したいです。交通費が少し高くなりますが、日帰りで行くなら新幹線が一番便利です。
10時間あれば、午前中の空いているうちに効率よくアトラクションに乗り、混む午後からはショーやパレードを楽しみ、夕方はお土産選びなど余裕を持って遊ぶことができます。
朝早く出発してUSJでクタクタになるまで遊んだため、電車に乗るのもツライ状態だったので、バスでそのまま寝て帰れるのはかなり楽でした。子供たちはずっと寝てくれていたので4時間近いバス旅も短く感じられたようだし、名古屋駅に着いた頃には少し元気を取り戻して家まで帰りつくことができました。
日帰りUSJの合計金額は?
今回かかったUJS日帰り旅行 大人1人、子供2人の金額
新幹線代:5,380円(格安チケット) 子供2,830円✖2
新大阪~ユニバーサルシティまでのJR料金 400円(大人・子供2人合わせて)
1デイスタジオパス(バースディ割で購入):大人7,400円 子供5,000円✖2
高速バス:3,100円 子供1,550円✖2
合計 大人:16,080円 子供:9,480円×2人 35,040円
※1デイスタジオパスを定価で購入の場合、大人7,900円 子供5,400円になります。
子連れで行った感想
小学1年生の娘、6年生の息子を連れての3人で遠くまで行った事がなかったのでかなり心配でしたが、このスケジュールなら大丈夫でした。
朝早かったですが、USJへ行ける興奮で子供たちもワガママ言わずついてきてくれ、新大阪から電車の乗り換えも不安でしたが、「乗換案内アプリ」でサクサク乗り継ぎできました。
帰りは少し早めにパークを出て、ユニバーサルシティーウォークのたこ焼きミユージアムでたこ焼きの食べ比べ、蓬莱551でアイスキャンディーを食べながらバス停まで行きました。
USJも大阪の味も堪能して、大満足!バスに乗って子供たちは名古屋に着くまで爆睡してました。私はバスで寝るのが苦手で、半分くらいウトウトしかできずちょっと長い旅でしたが、電車に何度も乗り換えることを思ったらすごく楽でした。
帰りのバスが18:30とちょっと早いので(19:30もあります)夜のパレードが見れない所が残念だし、子供たちもまだまだ帰りたくない!とパークを出るのを嫌がってましたが、10時間あると好きなアトラクションもほとんど乗れたし、ショーも2つ参加できて大満足でした。やっぱり泊まりで行きたいそうですが…
家に着いたのが23時頃でしたが、子供たちはバスで寝てたので元気でした。さすがに次の日は起きれなかったので、余裕のある日しかダメですね。私の体もかなり痛かったです。でも気分は爽快~
子連れでもUSJへ行ける事がわかったので、次回もチャレンジしてみたいと思います。