
レゴランド5月21日(日)の混雑状況
5月21日(日)の混雑状況です。先週とほぼ同じくらいの混雑でしたが、1デイパスを買う列がこんなに長いのは初めて見ました(GWより長いです)人気アトラクションは30~40分くらい待ちが多かったです。最近の週末は混雑してきたので、朝イチから夕方までに5~6個のアトラクションに乗れるのが目安だと思います。
5月21日(日)の混雑状況です。先週とほぼ同じくらいの混雑でしたが、1デイパスを買う列がこんなに長いのは初めて見ました(GWより長いです)人気アトラクションは30~40分くらい待ちが多かったです。最近の週末は混雑してきたので、朝イチから夕方までに5~6個のアトラクションに乗れるのが目安だと思います。
自分で石臼を挽いてお抹茶を淹れて飲むことができます。お値段も300円とお値打ち。重たい石臼をグルグル回すとお抹茶の粉が出てきます。お抹茶って最初は葉っぱだったんだ~と当たり前だけど見たことないので感動しますよ。美味しく淹れられるかな?
レゴランド5回目の感想です。だんだん混雑してきてるので結構並ばないといけなくなりました。今日は初めてのアトラクションを3つ乗りました。子供たちは5回目なのに相変わらず飽きずに楽しんでます。私はちょっとイラつくこともありました。
レゴランド内レストランで唯一食べ放題のコーラルリーフ・ピッツァ・アンド・パスタ・ビュッフェ。高くてマズイとの噂のレゴランドレストランですが、なかなか良かったです。ピザも美味しいし、ドリンクも種類多くてカスタマイズもできるのが楽しかった。席については改善の余地ありですね。
メイカーズピア内のGottie's BEEFの隣にある同じ系列のホットドッグのお店。極太ホットドッグがテイクアウトできます。太いソーセージが挟まれていてボリュームあります。タピオカミルクティーもおススメです。気候の良い日は噴水前の芝生で食べると気持ち良いです。
レゴランドで人気のドラゴン・アプレンティスです。子ドラゴンと一緒に空を飛ぶ練習をします。90㎝から乗れるので小さな子でも乗れますね。ジェットコースターが初めての子にはちょうどいいかもしれませんね。私みたいな絶叫マシン大好き人間にはタル過ぎました。
レスキュー・アカデミーは見ているとすごく面白そうでワクワクします。他の消防車との競争になるので、早く消防車を走らせ、火を消して元の位置に戻るんですが、思った以上に体力を使うのでヘロヘロになります。私は体力がないので、何度乗っても「乗らなきゃよかった…」って思うけど、見てるとついつい乗りたくなっちゃいますね。
レゴランドジャパン内のレストランは高い、ボッタくりとの噂でしたが、今回1000円割引クーポン券が出ました!中日新聞をチェックしてください。私も高くて行けなかったんですが、1000円割り引いてもらえるならと早速行きました。この値段なら満足です。
GW明けの日曜日の混雑状況です。年パス同伴半額効果なのか?4月の週末よりは混雑していました。GWピークの半分くらいの人出で、アトラクションの待ち時間は30~45分待ちが多かったです。それなりに好きなものには乗れて1日中楽しめました。
4Dムービーが見れるパレス・シネマに期待していたんですが、他のテーマパークに比べるとかなり簡易的なものでした。小さな子は楽しめそうですが、大人には物足りないと思います。でも、シアター内は涼しくて暑い日や寒い日は過ごしやすい場所ですよ。