
2017年にレゴランドでもらったオリジナルレゴブロックがビックリ値段だった
オープン時から2017年にもらったオリジナルレゴブロックを紹介します。ファクトリーでいつももらえるブロック以外にもオープン当時のもの、季節のイラストなどいろいろもらいました。マニアの間では高額で取引されていて驚きます。
オープン時から2017年にもらったオリジナルレゴブロックを紹介します。ファクトリーでいつももらえるブロック以外にもオープン当時のもの、季節のイラストなどいろいろもらいました。マニアの間では高額で取引されていて驚きます。
12月末までの販売だった東海3県平日限定ホームタウン1デイパスポートが、1月も再び発売されることが決定しました!2月の終わりごろまで販売されるので、行きそびれていた人もしばらく安く行けるチャンスです。1月キャンペーンもあります。
雨の日にレゴランドへ行ったら楽しめるでしょうか?雨よけは何を持っていくべき?どんなアトラクションに乗ればいいの?など雨の日のおすすめモデルコースを考えてみました。
レゴランド近くのファニチャードーム、種類が豊富で以前からいろいろ家具を買っていました。リニューアルしてキレイになってお気に入りの場所だったんですが…1円でとっても嫌な気持ちになってしまいました。
クリスマスイベントにスタンプラリーがあります。子供たちが大好きなので、張り切ってスタンプを集めました。その商品が・・・どうしてレゴランドは相変わらずケチなことしちゃうんでしょうか?
レゴランドの初めてのクリスマスイベント。少し期待を持って行ってきました。クリスマスビレッジが作られていてハロウィンよりも盛り上がりはありました。…が、高い&ケチっぽい感じはぬぐえませんね。
レゴランドクリスマスの12月の第2日曜日の混雑状況です。お天気も良かったので、まあまあの賑わいでした。
クリスマスプレゼントにレゴを買う時にどこで買うのがお得でしょうか?ネットで購入する場合は、品物にもよりますがアマゾンが一番安く感じます。現在、クリスマスストアで10%オフクーポンがありますので、普段より安く買えそうです。トイザらスはラッピングサービスなども充実しているので便利です。その他のお店との比較もしてみました。
レゴランドの初めてのクリスマスが11/16からいよいよ始まります。今までのイベント以上にいろいろ準備されているようなので期待したいですね。10mのレゴクリスマスツリーに点灯できる抽選会もあるようです。
マレーシアで買った食品のお土産を紹介します。バラマキにぴったりのものが結構あるので、お土産選びには困らないと思います。食べた感想なども。