レゴランドに9回行きました。元は取れたし、子供は毎回喜んでるので良いのですが、半年経ってスタッフが開園時から何か違ってきている気がします。
あきらかにスタッフ不足では・・・?
開園当時は若いスタッフが慣れてなくて、混雑を招いてたりしてたのが気になりましたが、笑顔で一生懸命明るく頑張ってる感じはありました。明るく元気に声をかけてくれてくれたり、笑顔で手を振ってくれたり…
最近は、その人たち辞めちゃったんでしょうか?なんだかスタッフの年齢層がかなり上がってる感じがします。
夏に行ったときは、外のショーの案内をおじさん(おじいちゃんに近い)スタッフが何人かしていて、テーマーパークにしては歳を取ってるな~とは思ってました。別に何歳の人がやってても問題はないんですけど、声のかけ方とかが若々しくないので、地方の遊園地みたいな感じが漂っていて…(ホント失礼でごめんなさい)
最近はアトラクションの前に立っているスタッフもおじさん、おばさんが多くて「何人ですか?」とマニュアル通りに言うだけで笑顔がまったくないのが気になります。何言ってるか聞き取れない、しつこく人数を聞いてくる、特に無表情のスタッフだとテンションが下がります。
レゴファクトリーでは、アトラクション前で人数確認・カードを配る・中に案内・アトラクション説明・レゴを配るのをおじさんスタッフが一人でやってました。喋るのも資料見ながら一生懸命さが伝わる感じだし、めちゃくちゃ忙しそう。
人手不足丸出しにみえてしまって・・・テーマパークって夢を与える場所なのに、あくせく働くおじさんの姿が可愛そうに思ってしまった。
ロボティックスの体験教室では、子供一人一人に「この青いイスに座ってね~」とお姉さんスタッフが笑顔で丁寧に案内したので、私がその横のイスに座ったら「保護者は木のイスに座ってください」と怒られ、前の方に積まれたイスを自分で取りにいかなきゃいけないのは不親切すぎない?と思いました。保護者同伴って決まってるんだから最初から近くに置いておけば良いのに…教室が終わったらまた元の位置に積まれてました。
あと、アトラクション前にいるスタッフが1人しかいないので、その人に質問をしている人がいると、その後ろにずらりと行列ができてても知らん顔のまま長々と喋っているのもどうかな?と思ったり。
でも、全然人がいないショップの前で一生懸命手を振ってるお姉さんスタッフもちゃんといますよ。
来園数が少ないのにスタッフを多く雇えないのもわかりますが、テーマパークはアトラクションだけでなく雰囲気も楽しむものなので、できればもう少し親身になってもらえたらな~と思います。
レゴランドのHPでスタッフ募集してますね。そっかぁ、アルバイト雇用なんですね、お給料もあまり高くない…なんかちょっと納得。あまりに人件費を削っているような感じがうかがえます。
比べたらいけないですが、USJのキャストはしつこいくらい声かけしていろいろ褒めてくれます。恥ずかしいけどなんだか特別感が持てて嬉しくなりますよね?
テーマパークと遊園地との違いはやっぱりサービスかなって思うので、世界的なテーマパークならもうちょっとスタッフ研修をしっかりお願いしたいです。ディズニーやUSJとは違ってアルバイトって言うのもちょっとショックですが、いくらすごいアトラクションがあってもスタッフが明るく元気じゃないともったいないです。