
ナガシマスパーランドの6月休日混雑状況と白鯨などの人気アトラクションの感想
ナガシマスパーランドへ6月に日曜日に行ってきました。白鯨やアクロバットなどの人気アトラクションの混雑状況、感想など。
名古屋のレゴランドジャパンの様子をホンネでお伝えします。旅行記なども書いています。
ナガシマスパーランドへ6月に日曜日に行ってきました。白鯨やアクロバットなどの人気アトラクションの混雑状況、感想など。
2月3連休のレゴランドは空いてると思ったんですが、混雑してました。混雑具合とそのワケは…?
学校の振替休日の月曜日、レゴランドへ行ってきました。小雨が降るあいにくの天気のせいもあるのか、レゴランドはガラガラ状態でした。
レゴランドは混雑している日とガラガラの日の差が大きいです。年間の混雑傾向を去年の混雑状況を元に分析してみました。ゴールデンウィークの混雑状況や雨の日などの待ち時間は?
3月末から1週間後の4月の春休み平日の混雑状況です。暑いくらいの良い天気なので、先週と同じくらい混んでいると予想していましたが、思った以上にアトラクションに乗れました。なぜなのでしょうか?
平日の春休みなら空いてるかもしれないとの淡い期待もむなしく、混雑してました。オープン時のゲートに並ぶ列はメイカーズピアまで続いていました。でも園内は激混みではなく、週末くらいでしょうか?詳しく説明します。
レゴランドクリスマスの12月の第2日曜日の混雑状況です。お天気も良かったので、まあまあの賑わいでした。
大雨が降っているハロウィン時期の土曜日の混雑状況です。思った通りのガラガラでアトラクションの待ち時間は5分程度のものが多かったです。濡れても平気!な人には雨の日は穴場ですよ~
お盆が終わった金曜日、朝から雨で天気が悪いのでガラガラだと思って雨の上がった午後から行ってみました。が、まぁまぁの混雑でした。まだお盆休みが終わっていないお父さんが多かったようです。年パス保持者と一緒だと無料ってのも理由でしょうか?
7月9日(日)のレゴランドの混雑状況と感想です。夏休み前の休日だからか、ガラガラでした~!アトラクションもあまり並ぶことなく子供達大満足でした。曇っていたからまだよかったけど、蒸し暑くて親はクタクタですが、子供は水かかりまくってずぶ濡れで大喜び。そりゃ涼しいだろうね~